共有スペースとなります。綺麗に使っていただくようご協力のほどお願いいたします。(特にキッチン・トイレ等の共有部)

<aside> <img src="/icons/book-closed_gray.svg" alt="/icons/book-closed_gray.svg" width="40px" /> 清掃について

</aside>

清掃道具は一切こちらで用意しておりません。 各自でご用意いただき、飲み食べこぼしがある場合などは、各自にて必ずご対応いただきますようお願いいたします。

<aside> <img src="/icons/book-closed_gray.svg" alt="/icons/book-closed_gray.svg" width="40px" /> ゴミ捨てについて

</aside>

イベントの種類・特性によってゴミの捨て方が異なります。

飲食やゴミが大量に発生するイベント飲食やゴミが大量に発生しないイベント

※置いてあるゴミ箱がどれか一つでもいっぱいになってしまう場合は、「飲食やゴミが大量に発生するイベント」に分類されます。

****以下方法を確認し、それぞれご対応ください。

飲食やゴミが大量に発生するイベント

飲食やゴミが大量に発生しないイベント

<aside> <img src="/icons/book-closed_gray.svg" alt="/icons/book-closed_gray.svg" width="40px" /> ゴミ分別について

</aside>

以下注意点を読み、ゴミの分別表を必ずご確認ください。

※管理会社より、ゴミの分別に対してかなり厳しく指導が入っております。必ず以下表通りに分別していただくようお願いいたします。

※万が一分別に不備があり管理会社より指摘が入った際は、再度ご来社いただき、ご対応いただく可能性がございます。予めご了承ください。

※大きな発泡スチロール(産業廃棄物に値するもの)が出る場合は、別途料金をいただきます。お持ち帰りいただくか、管理者に捨てた旨をご報告ください。

※段ボールは、極力折り畳んで小さくしてください。ゴミ回収の方が持って行きやすい状態にするのが、せめてもの配慮です。

image.png